電力H21年

スポンサーリンク
電力H21年

電験3種電力問題 H21年 問7

問題 交流三相3線式1回路の送電線路があり、受電端に遅れ力率角 $\theta$ 〔rad〕の負荷が接続されている。 送電端の線間電圧を $V_s$ 〔V〕、受電端の線間電圧を$V_r$ 〔V〕、その間の相差角は $\delta$ 〔rad...
電力H21年

電験3種電力問題 H21年 問6

問題 電力系統における変電所の役割と機能に関する記述として、誤っているのはどれか? (1)構外から送られる電気を、変圧器やその他の電気機械器具等により変成し、変成した電気を構外に送る。 (2)送電線路で短絡や地絡事故が発生したとき、保護継電...
電力H21年

電験3種電力問題 H21年 問5

問題 バイオマス発電は、植物等の( ア )性資源を用いた発電と定義することができる。 森林樹木、サトウキビ等はバイオマス発電用のエネルギー作物として使用でき、その作物に吸収される( イ )量と発電時の( イ )発生量を同じとすることができれ...
電力H21年

電験3種電力問題 H21年 問4

問題 次の文章は、原子力発電に関する記述である。 原子力発電は、原子燃料が出す熱で水を蒸気に変え、これをタービンに送って熱エネルギーを機械エネルギーに変えて、発電機を回転させることにより電気エネルギーを得るという点では、( ア )と同じ原理...
電力H21年

電験3種電力問題 H21年 問3

問題 汽力発電所における、熱効率の向上を図る方法として、誤っているのはどれか? (1) タービン入口の蒸気として、高温・高圧のものを採用する。 (2) 復水器の真空度を低くすることで蒸気はタービン内で十分に膨張して、タービンの羽根車に大きな...
電力H21年

電験3種電力問題 H21年 問2

問題 タービン発電機の水素冷却方式について、空気冷却方式と比較した場合の記述として、誤っているのは次の内どれか? (1) 水素は空気に比べ比重が小さいため、風損を減少することができる。 (2) 水素を封入して全閉形とするため、運転中の騒音が...
電力H21年

電験3種電力問題 H21年 問1

問題 水力発電所において、有効落差100〔m〕、水車効率92〔%〕、発電機効率94〔%〕、定格出力2500〔kW〕の水車発電機が80〔%〕負荷で運転している。 このときの流量〔m³/s〕の値として、最も近いのはどれか? (1) 1.76 (...
スポンサーリンク